![フラシティいわき真空ステンレスタンブラー5色♪](https://chawawa.info/wp-content/uploads/2021/09/130f0e66a630889d2b2d175e4af104b0.jpg)
![](http://chawawa.info/wp-content/uploads/2021/09/130f0e66a630889d2b2d175e4af104b0-300x300.jpg)
今日は秋分の日~絶好の秋晴れになりました♪いよいよ本格的な秋到来でしょうか・・・しかし、暑いですね(>_<)
心地よい風があると気持ちいいですけど30度ちかくあったでしょうかね~まだまだ寒暖差のある天気が続きそうなので体調管理には気をつけてまいりましょう♪
さて、今日は天気も良いのでちょっとしたドライブも兼ねて海岸線で太平洋を眺めつつ「道の駅よつくら港」へ商品の納品に行ってきました。
![](http://chawawa.info/wp-content/uploads/2021/09/08fa08bfd347323967491d3fcc4754b6-300x225.jpg)
当工房「ガラス彫刻エッチング工房ちゃわわ」は福島県いわき市にて名入れプレゼントや名入れギフトをサンドブラスト方式エッチング技法を用いて製作販売しております。主にネットショップやネットモールを中心に運営しており、日本全国へ名入れ彫刻アイテムをお届けしております(^^♪
自店舗はありませんが、市内の観光施設などに当ショップのオリジナル商品を展示販売しております。そのひとつが道の駅です!
皆さんの街またはお近くにも道の駅があると思います~福島県いわき市には「道の駅よつくら港」が市の北部、太平洋が一望できる場所にあり、地元の地産地消のお米や野菜・お酒などなど美味しい食材を中心に沢山の商品が陳列してあります♪
![](http://chawawa.info/wp-content/uploads/2021/09/b2e2cf464602bddcf62971e25f509f3c-300x225.jpg)
![](http://chawawa.info/wp-content/uploads/2021/09/e15d8414be276360b64f4d54ad433e43-300x225.jpg)
この道の駅の一画に「ガラス彫刻エッチング工房ちゃわわ」製作の「フラシティいわき真空ステンレスタンブラー」を販売しています。
![](http://chawawa.info/wp-content/uploads/2021/09/faa057dc20cafa55614eb98b965f1ce7-300x225.jpg)
ところで”フラシティいわき”とは?いわき市のブランドイメージロゴマークが”フラシティいわき”なんです♪
いわき市は東北地方の最南端の太平洋側に位置する人口33万人の日照時間が長く温暖な地域です。映画「フラガール」や「超高速参勤交代」の舞台になった街でもあるんですよ(^^♪
このロゴマークにはフラガール、モキハナ、サンマ、クロマツ(市の木)、カツオ、カモメ(市の鳥)、メヒカリ(市の魚)、ウミガメ、ツツジ(市の花)が描かれています。これらはすべて、いわき市の特産物や名産品になります!
![](http://chawawa.info/wp-content/uploads/2021/09/711deae473d025511ce22a35e8b2fa40-212x300.jpg)
これがフラシティいわきロゴマークのデザインになります。ブルーとレッドを基調とした素敵なデザインですね!
いわき市では市内のあちこちで見られる市民に浸透しているロゴマークなんです♪
![](http://chawawa.info/wp-content/uploads/2021/09/70ecb69b043df8379a2d1f642eeb46e9-300x225.jpg)
このデザインを当工房にてサンドブラスト方式エッチング技法にて上図の写真のようにカラフルタンブラーに彫刻し、完成したのが「フラシティいわきタンブラー」です♪ご覧のようにブルー・レッド・オレンジ・ピンク・グリーンの5色からお選びいただけますので、お好みの色をお探しください♪
この当工房オリジナル商品の「フラシティいわきタンブラー」を、いわき市内、福島県内から日本全国の多くの方に知っていただき使っていただきたいと思っております! お問い合わせお待ちしております(^^♪
できるだけお客様のご要望にお応えします。
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください↓