2020年は「鬼滅の刃」が話題を独占した年でしたね~世界に誇る日本の文化!漫画・アニメが更に飛躍させた功績はスゴイの一言です。興行収益も200億円を突破し、歴代1位の「千と千尋の神隠し」に迫る勢いです。
歴代1位になるのか今後の動向が気になりますね~
そんな伝統的な日本の漫画の原点と言えば”鳥獣戯画”ではないでしょうか。
教科書などで皆さん勉強されたと思います。
鳥獣戯画(ちょうじゅうぎが)は、京都市右京区の高山寺に伝わる紙本墨画の絵巻物で国宝です♪
踊っているのか?驚いているのか?何ともユーモラスなカエルの絵柄は鳥獣戯画の一コマです。
平安後期から鎌倉前期にかけて描かれたらしいです。
カエル以外にもウサギや猿、犬など擬人化されています。
この鳥獣戯画も作者は不明らしいですね♪
不思議な絵巻物”鳥獣戯画は”現代の漫画に受け継がれ現代の”鬼滅の刃”に至るまで日本人の心に響く要素がたくさん含まれているのだと思います。
当工房「ガラス彫刻エッチング工房ちゃわわ」では、この漫画の原点ともいうべき”鳥獣戯画”なんか楽しそうに騒いでいる擬人化されたウサギやカエル、猿、犬など…これらをグラスにエッチング刻印しました♪
そして、この楽しく踊っているウサギやカエルに囲まれるように”お名前”を当工房のサンドブラスト方式エッチング技法を用いて拘引します。「名入れ鳥獣戯画グラス」として販売スタートしました!
今回の鳥獣戯画グラスはロックグラスにエッチング刻印しております。今後色々なグラスにて販売予定です♪
楽しく踊る鳥獣戯画を眺めながらドリンクタイムを愉しんでいただけたらと思っております。
また、プレゼントとしても面白いかもしれませんね!現在は”ニッポニアニッポン”の時代です。日本の伝統文化を見直してみるのもたのしいですよ(^^♪
お名前入を刻印するので、縁起物として各種記念のお祝いごと~結婚祝い、出産祝い、七五三、入学祝い、卒業祝い、就職祝い、成人祝い、還暦祝い、緑寿祝い、古希祝い、米寿祝い、百寿祝い、開店祝い、開業祝い、新築祝い、お誕生日、結婚記念日、創立記念日、その他記念日、開店記念日、創業記念日などに贈られても喜ばれますよ♪
できるだけお客様のご要望にお応えします。
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください↓